上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --/--/-- ]
スポンサー広告 |
TB(-) |
CM(-)
出勤時に20度を切るようになったので今日から長袖
また暑さがぶり返しそうな気がしないでもないけどw
■FF14・(中途半端に)浅く広く彫金上げのために採掘師をやっていて現在採掘師ランク10まで上がりました
彫金がランク10に到達したため採掘を一旦やめて今度は園芸師をやりはじめました
木工もですが、裁縫もランク10にしたいんですよね
というわけで園芸師開始

まあ本音を言うと
ウィンドシャード集めが主な目的なのですがw
ウィンドシャードを落とす敵は限られているので地道にギャザラーで集めるしかないです('~')
バザーを覗いてもやはり全般的に
ウィンドシャードが不足しているうようですね
本当にこれは調整不足だと思う(というか序盤生産で
ウィンドシャードが必須なレシピが多すぎる)
鍛冶生産とかで使う
ファイアクリスタルはウルダハ地方の敵を狩ってるとたまーに落とすので現在ウルダハに滞在中だったりしますw
とまあこんな感じで色々浅く広く手を出しているのですが現在の各種ランクはこんな感じ
闘術 | : | ランク | 10 |
剣術 | : | ランク | 8 |
斧術 | : | ランク | - |
弓術 | : | ランク | - |
槍術 | : | ランク | - |
盾 | : | ランク | 2 |
呪術 | : | ランク | - |
幻術 | : | ランク | - |
木工 | : | ランク | 8 |
鍛冶 | : | ランク | 7 |
板金 | : | ランク | 5 |
彫金 | : | ランク | 10 |
革細工 | : | ランク | 3 |
裁縫 | : | ランク | - |
錬成 | : | ランク | 10 |
調理 | : | ランク | - |
採掘 | : | ランク | 10 |
園芸 | : | ランク | 9 |
漁釣 | : | ランク | - |
調理と釣り以外全部ランク10にしたいので本当に浅く色々手を出してますがまず間違いなく言えることは
リテイナー1人じゃ絶対無理wもうアイテムいっぱいすぎて身動きとれません・・・金なら払うからはやくリテイナー追加させてくれ!w
現実的には生産職は2つくらいが限界でしょう
アイテム持ちきれませんw
まだ魔術師系の職業に手を出してませんがこっちもやっていきたいですがこんな上げ方もあるそうです
【仕様です】FF14に無限修練値上昇ワザ発覚、正式スタート(30日)までにレベルキャップ到達もあるか : はちま起稿かなりぶっ壊れた超ハイペースでランク上げすることが可能みたいです(呪術師、幻術士限定)
注目すべき点はこれはバグ上げではなく現時点でちゃんとした
仕様だということ
FF11で例えると初期のデジョン合成は明らかなバグだけど、歌パニエはバグではなく仕様なのでやった者勝ち
という感じかな?
どっちも明らかに調整不足だとは思うけどw
なんでもすでにランク30に到達しそうな人がいるとか・・・
・初主催PT理由は後述しますが、どうしてもギルドリーヴをソロでやりたくなかったのでキャンプでSayで募集してみました
誰もTELLこねえぇぇwwwいやあまり期待はしてなかったけどねw
というわけで初めてPT機能を使ってみました

場所がキャンプ・スカルバレー(ランク10~が妥当な地域)だったので
ランク8~20
場所はキャンプ・スカルバレーを条件にして募集してみました
FF11と違って募集しておけば募集要項を見たプレイヤーが勝手にPTに参加してくれるのがいいところですね
主催は場所とランクを設定しておいたほうが募集要項を見た人は参加しやすいようです
というわけで4人集まってくれて自分の手持ち2個と他の方の1個をやってみました

☆3~5とやりましたが5人PTだと☆5が妥当ですね
まあ全員前衛でヒーラーがいなかったので死にながらでしたがw
たぶんヒーラーがいたら丁度良い難易度だったと思うw
PTでも話していましたが戦闘はとにかくバグが酷いですね
上の画像でもクリックして拡大していただければわかると思いますが
PTメンバーのHP/MPが表示されてなかったり0だったり・・・
あとはいつもの敵を殴れないバグ、アビリティが発動しないバグ・・・etc
いやはやいつ直るんだろうか
・バグ装備バグ下の画像は剣術士のものですが何か違和感を感じませんか?(画像が暗くてちょっと分かりづらいですが)

答えは頭装備のマスク
このマスクは本当は剣術士装備できないはずなんですよね・・・あと現在のランクに関係なく今のランクより高い装備もできちゃったりします
もう何が仕様で何がバグなのかわからないw
ギルドリーヴバグ
「初主催PT」の最初の方でも書いた後述の件ですが
ソロでギルドリーヴをしていたところ予想以上に敵が強くて途中で死んでしまいキャンプからすぐにレーダーの示す元の敵のいたところに移動したのですが・・・
狩る対象の敵がいない!
レーダーで黄色く範囲は示されるけど対象である赤い点はなくなっていました
お手伝いの方に参加してもらって一緒に探して頂きましたが見つからずそのまま時間切れ
なんなの?w
ゴッドセンドバグさてこの画像どこがおかしいでしょう?

まあ冒頭でも書いてるのでわかると思いますが答えは
「ブリザーブ」が発動しているということ
このゴッドセンドはクラフター用なのでギャザラーである園芸で発動するのはおかしいんですよね
ちなみにブリザーブの効果
一定時間、製品状態を良好に保つ。〔適性:完成品〕意味わからねーよw
■FF11・アビセアLS今回で3箇所制覇なのでとりあえずの解散です
タロンギボス
弱点を早々に突けたのでラッキーでした
物理吸収したりと面倒な敵でしたが撃破
これで終わりと思っていたけどラテのベヒもいくということに
ラテのベヒ
弱点は自分の突いたエナジードレインでした
いつも思うけど微妙なWSばっかだなw
事前情報では結構強くて無詠唱メテオが厄介なはずでしたが
メテオは確かに何度も詠唱は始めるけど何故か発動は一度もしなかったのでラッキーでした
おかげでサクっと討伐完了
これにてアビセアLSはとりあえず終了
参加していた皆さんお疲れでした
引続き希望者で新エリアのNMと型紙取りをしていく方針とのことでしたが
そこまでの気力は自分は無かったのでこれにてアビセアLSは終了とさせていただきました